12月に買った本たちについて、箇条がきで紹介〜。
水筒帖:
 ミニコミです。パークエディティングさんから出ていました。水筒に関するエッセイやコラムを
 集めたもので、すごく水筒を使いたくなりました。
Osanpo Travelling!:
  同じく、パークエディティングから出ています。ブックカバーのついた本。
 これ、私がやりたいこととかぶってる。(笑)身近なお散歩を旅ととらえて
 写真とエッセイで綴ります。
はなのほん:
 ミニコミでずっと出ていましたが、はなのほんが本になりました!
 かわしまさんの何気ない小さな花に対する愛情がよくわかる本です〜
![]()  | はなのほん かわしま よう子 by G-Tools  | 
チーズケーキの旅:
山本ゆりこさんの本。写真がすごくいい感じ。
↓下の表紙写真がないんですが。
![]()  | チーズケーキの旅 山本 ゆりこ by G-Tools  | 
暮らしとわたし:
フクイユキさんの新刊です。なかなか楽しい本でした。
すごく長い期間コラムにかかれていたものを一冊にまとめたものです。
![]()  | 暮らしとわたし―ココチよいまいにち フクイ ユキ by G-Tools  | 
なんか他にもあった気がしますが、また思い出したら書きます〜(笑)
12月はなかなか情報をアップできなかったので、箇条書きで。
12月に買った雑誌です。
すてきレシピ
 おせちとか年末年始、冬の特集でした。
 テレビ(ソロモン〜)を見ていて撮影をしていたものも出てました〜!
Elle a Table
 いつも写真とかがすてきです。今回はフランスデザート特集
Cafe Sweets
  ケーキやさん特集でした。(開業する方です)
天然生活
 バカンスのお供にもっていきました。(笑)
 ブルターニュ、冬支度関連のことがいろいろ、大橋さんのエプロンの話、など。
![]()  | 天然生活 02月号 [雑誌] by G-Tools  | 
ちなみに、最近Hanakoとか本当に買わなくなっちゃいました。
最近のチェック雑誌は、
クウネル、天然生活、CafeSweets、Elle a table、すてきレシピ、雑貨カタログ、
私の手作り、おしゃれ時間。、
かな。あとは単発で出てるのをチェックしたりとか。
前に書いてたカメラ日和はどれぐらいの間隔で出るのかしらん?
その他、いっぱい創刊してた手作り系雑誌もどうなってるのかな?
日本の伝統色のポストカードがピエ・ブックスから出ました。
なかなかすてきな本で、日本の伝統色それぞれに、その名前にちなんだ
イラストが描かれているポストカード。
版画のようにシンプルな絵がすてきです。
きれいな和名をみるのも楽しいし、その色やちなんだ柄もすてきでした。
(もったいなくてポストカードとして使えないけれど。笑)
ちなみにBooks246で出版記念イベントをやってました。
![]()  | いろのはがき―愛らしい日本のいろのカードブック by G-Tools  |